LimeChat サポート掲示板

UACを切ってるんですが、Vistaで - No.1371 [返信]
インストーラーが起動するものの、次へ、を押すと終了してしまいます。
バグでしょうか?
%から始まるチャンネルを指定できないshinji - No.1359 [返信]
お世話になります。
IRCのchannelを指定する時、#から始まるchannelは問題ないですが、
%から始まるchannelを指定した時に、OKボタンがdisabledになってしまいます。

%Ethna@wide

のchannelに入りたいのですが・・・
どうしたらよいでしょうか?
Psychs - No.1362
手元の環境では、%foo@wide と指定すると ok ボタンを
押せるようになっています。
具体的にどのダイアログのことでしょうか。

本題ですが、チャンネル名に @ が含まれているので、
proxy を挟んでいるのだと思いますが、
#Ethna:*.jp@wide と指定してみてください。
初心者です名無し - No.1355 [返信]
サーバーを追加の接続の接続名って何でしょうか
チャンネルプロパティで強制終了されるはにワ - No.1342 [返信]
初めまして、いつもLimeChatにお世話になっています。

バージョン2.24辺りからチャンネルプロパティで「…」を押すとソフトが強制終了されるようになったのですがバグでしょうか?
原因が分からなくて困っています。

根本的な対処法はありませんでしょうか?
Psychs - No.1345
すでに 1324 でレポートされていますが、バグです。
次で直します。
Psychs - No.1348
2.27 で直しました。
はにワ - No.1354
ありがとうございました!
スクリプトでのオペレーター権限の取得についてぶぃにゅ - No.1350 [返信]
Limechat2.27を使ってJScriptで書いています
自分以外のメンバーのopは判断できているのですが
自分のop状態を判断する方法がないようです。
myNick.opとするのは間違いなのでしょうか?
Psychs - No.1351
op かどうかというのはチャンネルごとの状態なので、
ChannelMember オブジェクトの op プロパティを参照してください。
myNick は String なので、op プロパティはありません。

var channelName = '...';
var c = findChannel(channelName);
if (c) {
 var m = c.findMember(myNick);
 if (m) {
  if (m.op) {
   // ...
  }
 }
}
2.26にしたところ、設定が・・GA - No.1337 [返信]
こんにちは。
インストーラーで上書きインストールして、設定が消えるのならその可能性が高いのですが、そうでなければ、通常通りにインストールした結果、前設定が完全に消滅しました。

また、初回起動時に表示テーマを適用した際、チャンネルログの背景が、クリックしないと適切に反映されないバグを確認しました。

環境はWindows Vista Ultimate (SP1)です。

また、今回はフォルダ名が新しくなったりしているようですが、クリーンインストールしなければいけなかったのでしょうか。
その他に、今までLimeChatの設定ファイルをバックアップしていましたが、設定の記憶場所や方法も変わったのでしょうか。

[チャンネルを追加]のダイアログの時、[作成時のモード]の右側にある[..]というボタンをクリックした場合にクラッシュする、という問題を発見したので追記しておきます。
Psychs - No.1338
2.26 で設定ファイルを保存するフォルダ名を変更していますが、
クリーンインストールする必要はなく、既存の設定がそのまま
移行されるようにしています。
Vista でも、正常に移行できることを確認しています。

LimeChat を /Program Files 以下にインストールした場合、
Vista では、

古い設定は /(ユーザ名)/AppData/Local/VirtualStore/Program Files/LimeChat2 に、
新しい設定は /(ユーザ名)/AppData/Roaming/LimeChat2 に

保存されているはずです。

今回の設定ファイルの置き場所を移行するときには、古い設定を読み込み、新しい設定
ファイルの保存場所に保存しなおすようにしています。

チャンネルのプロパティダイアログのモード変更ボタンのクラッシュについては、
こちらでも再現することを確認しました。対処したいと思います。
GA - No.1340
わかりました。

ありがとうございます。
Psychs - No.1349
> チャンネルのプロパティダイアログのモード変更ボタンのクラッシュ
2.27 で直しました。
openFile()の絶対パス指定でファイルが開けないikki - No.1341 [返信]
初めまして。LimeChat楽しく使わせて頂いております。
先日追加されたJScriptで色々遊んでいたところ、
openFile()関数で

var f = openFile('../test.txt',true);
var txt = f.readAll();
f.close();

と相対パスで指定すると開けるのですが

var f = openFile('d:/limechat/users/username/scripts/test.txt',true);

と絶対パスにするとファイルが開けませんでした。
スクリプトコンソールには「'null' は Null またはオブジェクトではありません。 (Microsoft JScript 実行時エラー line 19)」と出ていました。
パスの区切りをバックスラッシュやバックスラッシュ*2にして試してみましたがダメでした。
何らかの理由で絶対パスを禁じているのでしょうか?
環境はWindowsXP SP2、LimeChat2.26です。

あと1点要望です。
少しスクリプトを書いていてjsファイル内から別のjsファイルを読み込む
import(require,load,use)のような機能が欲しいなと思いました。
探してみたのですがJScriptにはそういう機能がないようなので
LimeChatで対応していただけるとスマートに書けてよさそうです。
ご検討お願いします。
Psychs - No.1344
レポートありがとうございます。
openFile の件は、こちらの環境でも再現しました。
次のリリースで直します。
他の js ファイルを include する件は検討します。
Psychs - No.1347
> openFile の件
2.27 で直しました。
バルーン表示機能について。koyaku - No.1343 [返信]
バルーン表示機能についての質問なんですが、
全体ログでの発言だけをバルーンに表示する設定はあるんですが、
現在表示されているチャンネルのメインログでの発言のみを
バルーンに表示すると言う設定は出来ないのでしょうか?
メインログで会話中、ウィンドウを最小化して他の作業をしている時など
便利だと思うんですが・・・

そういう設定が無ければ、ぜひ追加してほしいのですが。
よろしくお願いします。
Psychs - No.1346
標準機能として実現することはしません。
スクリプトで組めばできると思うので、ぜひやってみてください。
オペレータエラー. - No.1339 [返信]
オペレータ権限はあるのに、他者に与える・トピック変更等をすると

*Error(482) [ちゃんねる名] You're not channel operator

とでて渡すことができません。
これはどういった現象でしょうか?
【要望】チャンネルの未読コメント数をカウント表示してほしいはんぺん - No.1324 [返信]
お世話になっております。
以前に3カラムレイアウトの要望を出したものです。

要望を受け入れていただきましてありがとうございます!
おかげでcottonから乗り換えることができました。

再度の要望で大変恐縮なのですが、
cottonに実装されていてLineChatに実装されていない機能として
チャンネルの未読コメント度数のカウントを表示する機能があります。

見ていなかったチャンネルがどのくらい流れたのかが
ぱっと見でわかるので大変便利な機能だったりするのですが
LimeChatでも実装は可能でしょうか?

よろしければ検討のほどよろしくお願いいたします。
Psychs - No.1326
3カラムレイアウトの件では、要望ありがとうございました。
未読数のカウントについては、いまのところ実現する予定はないです。
もし要望が多ければ考えてみたいと思います。
ゆき - No.1335
はんぺんさんに一票です。
cottonのその機能が何より捨てきれなくて何年も前からLime Chatに乗り換えたいのに乗り換えられない私だったりするのですが、ホント、それだけのためにcotton使っているんですよね。
実装を懇願するひとりです。宜しくお願いいたしますm(_ _)m
785 件中 541 - 550 件目 を表示
←前へ [  46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 ] 次へ→
処理内容:   記事番号:   パスワード: