LimeChat サポート掲示板

limechat での ATOK 挙動の変事N=M - No.987 [返信]
v2.17へのバージョンアップお疲れ様です。
いつも利用させて頂いております。

 さてバグ、という事かどうかわかりませんが自分の所では挙動がおかしいので報告にあがりました。以下の内容です。


 以前からも症状はあったように思うのですが、起動初期から(または途中で)ATOKを使って入力することができなくなります。
 ATOKで入力していたと思えば突然IMEの方に切り替わり、以後IMEでの変換しか受け付けなくなります。その時、他のアプリケーションでは問題なくATOKが使用できており、limechatでのみ、ATOKが効きません。
 フォーカスを切り替えても元に戻ることはありません。

WindowsXP/sp1 + atok2005
windowsXP/sp2 + atok2007
Psychs - No.988
まず、起動時にIMEをオンにする設定をオフにしてみてください。
それでも挙動がおかしければ、Windows XP の言語バーが原因だと思われます。
(LimeChat では何もしていません)
Atok を利用されているのであれば、言語バーは必要ないはずなので、
コントロールパネルの「地域と言語のオプション」→「言語」タブ→「詳細」ボタン→「詳細設定」タブ→「詳細なテキストサービスをオフにする」にチェック
してみてください。
N=M - No.989
>IMEをオン
 設定が見あたりませんが、「起動時に日本語入力モードにする」という項目でしょうか?

 それでよろしければ、指導された状態で起動5回行いました。
 そのいずれでも現在、ATOKが希望通りの動作が行われています。
 このまま様子を見てみます。 そしてまた異常が起こりましたら報告させていただきます。
 ありがとうございました。
+hでメンバリストが消えてしまうも人 - No.856 [返信]
irc.mozilla.orgでチャットをしている時、
*hoge mode +h foo
のように誰かが+hを誰かに与えると、メンバリストが消えてしまいます。
「メンバ情報の再構築」を選択してみましたが状況は改善されませんでした。
これを防ぐ方法は何かありますでしょうか?
Psychs - No.858
+h は、RFC2811 で定義されているIRCチャンネルのモードではないので、
それ以後に続く文字列に含まれる「a」をモードとして解釈したと
思われます。いまのところ対応策はありません。
これまで、ircd の実装するモードにのみ対応する方針で来ていますが、
要望が多ければ再検討したいと思います。
も人 - No.864
そうですか・・・
入り直さない限り復活しないので残念です。
これからも開発頑張って下さい。
Psychs - No.985
2.17 で解決しました。
IRCチャンネル設定についてことえり - No.981 [返信]
チャンネル設定の「秘密(s)」と「プライベート(p)」についての
違いを教えてください。
Psychs - No.982
RFC2811 の 4.2.6 に記載されています。
http://www.alt-r.com/lib/rfc2811j.html#4.2.6
タスクトレイからの復帰shio - No.687 [返信]
LimeChat2 を、最小化時にはタスクトレイに入れて利用しています。

タスクトレイからシングルクリックで復帰する際、
普段はマウスボタンを離したタイミングでウィンドウが開くのですが、
テキストメッセージをバルーン表示した状態だと、
マウスボタンを押下したタイミングでウィンドウが開いてしまい、
左隣のトレイアイコンのソフトがクリックされてしまいます。

バルーン表示した状態でも、マウスを離すタイミングでウィンドウ復帰して欲しいです。

LimeChat 2.15 で、オプションは、
「タスクトレイにアイコンを表示する」にチェック、
「最小化した時にのみ,トレイアイコンを表示する」にチェック、
「最小化したときに,メインウィンドウをタスクバーに表示しない」にチェック、
「タスクトレイから復帰するときの操作」で「シングルクリック」にチェック、
「テキストメッセージをバルーンで表示する」にチェック、
で利用しています。
Psychs - No.690
レポートありがとうございます。
調査します。
DCCについてGIL - No.521 [返信]
表題のDCCについて、1.0系列を使っているときには送れたんですが、2.13に変えてからwide系のサーバにてDCCが行えなくなりました。

ほかのサーバではDCCができる場合もあるので、理由がよくわかりません。おそらく、IPの取得がうまく行ってないのではという気がしますが、あまり自信はありません。
ちなみに、ヘルプのIP取得方法についてはすべて試しました。

ルータは自作PCのリナックスで、iptablesを用いてNATを行っていますので、ポート番号は関係ないはずですし、事実変更しても代わりはありませんでした。

ということで、報告させていただきます。
Psychs - No.525
いただいた文面だけでは、何が起きてるか把握できません。
送信ができないのでしょうか?

その場合、まずはIPアドレスの取得がうまくいっているかどうか、一つ一つ設定を変えながら、[編集]→[自分のIPアドレスを貼り付け]で正しくIPアドレスが出るかを確かめてください。
また、DCCダイアログに各ファイルの送信に利用するポートが表示されているので、そのポートがNATの設定にあてはまるかを見てみてください。
いずれにしても、DCC の仕組みは Lime1 と変わりませんので、NAT の設定、あるいは Lime2 の DCC のポート周りの設定の問題でしょう。
GIL - No.536
こんにちは、お返事ありがとうございました。
きちんと実験してみました。

現在のネットワーク環境は

  @インターネット
  |
[ルータ] <Debianベースの自作ルータ
  |
[マシン] <WindowsXP ファイヤーウォールはOFF

です。ルータからはほかに、Windwows2000のマシンがぶら下がっています。
Windows2000の方は小規模ネットワークのローカルIPが振ってあり、XPマシンはノートなのでDHCPでIPをサーバから渡しています。

ルータはiptablesを用いてパケットフィルタリングを行っており、iptablesのモジュール(ip_conntrack_irc と ip_nat_irc )を導入して、DCCはnatを行わずともできるようにしています。

で、マシンをルータから切り離して、H"でインターネットに接続し、Limechat2.14でDCCを試みたところ、全く問題なくDCCが可能でした。

また、ルータの下に戻してLimechat2.14でDCCを試みたところ、今度はDCCが送れませんでした。
その上でLimechat2.14を終了させ、Limechat1.22でDCCを試みたところ、今度は送ることができました。

すべて、irc.nara.wide.ad.jpを通じて行っています。

追記として、友人が個人的にたてているIRCサーバでは、ルータの下からも2.14でDCCが可能でした。

なぜこのようなことが起こるのか、ちょっと原因がはっきりしないのですが、すくなくともnatやポート周りの原因ではないようです。
一応、IPの取得方法4通りはすべて試し、ポートの変更なども行ったのですが…
Psychs - No.538
ip_nat_irc が関係ありそうな気がします。

まずは、設定ダイアログの[DCC]→[ファイル送信]ページにある「ファイル名を正確に送る拡張プロトコルを使用する」チェックをオフにしてください。
このチェックをオフにすることで、一般的な DCC のプロトコルに準拠するようになります。

もしそれでも送信できないようであれば、ip_nat_irc モジュールを外して、手動で NAT の設定を行ってみてください。
ご質問・空エンターを押すと縮まるとフォルダアイコンの消し方Ari - No.438 [返信]
いつも使わせていただいております
知り合い同士でいろいろ検討した結果いくつか疑問が生まれました

チャットの発言を入れるところでエンターキー文字を何も入れてない状態で押すとIRCがタスバーにいっちゃうんですがどうすればよろしいのでしょうか?
(空エンター)


チャンネルのところのフォルダって消えないのでしょうか?
(画面通常時右のつながってるChの名前の前に01 フォルダ #ABC
の01 フォルダを消す方法)

お忙しいと思いますがよろしくおねがいします
Psychs - No.442
>チャットの発言を入れるところでエンターキー文字を何も入れてない状態で押すと
>IRCがタスバーにいっちゃうんですがどうすればよろしいのでしょうか?

設定ダイアログのインタフェースページの「空行の送信で最小化する」チェックを外してください。デフォルトではオフになっています。

>チャンネルのところのフォルダって消えないのでしょうか?

これは今のところ仕様です。
要望として検討させていただきます。
Ari - No.444
おはようございます
Rsychs様ありがとうございます><

1個目の方はなおりました〜
[要望] ログのリアルタイム再生機能senoby - No.768 [返信]
私はスポーツやドラマや映画など見ながらIRCで実況するのが好きなのですが あとから録画していたものを見る際にそのログに残っている書き込み時間を利用してリアルタイムに再生してくれる機能を作ってくれませんか?

たとえばサッカーの日本戦がどうしても見ることができなかったときや盛り上がったテレビ番組など 見れなくて後悔したときにに実況のログと録画してあれば擬似実況体験ができ 臨場感が味わえるんじゃないかと思うのです

CMの時早送りした場合等の時間のずれを手動で微調整できる機能もできれば付いていたほうがいいです
再生しているときにずれていると感じたら ボタンを押すことで0.1秒、1秒、5秒程度遅らせる若しくは進ませるができればいいのではないかと思います

もしかしたらLimeChatの本来の機能から外れてしまっているかもしれませんがあればとても便利だと思います
ご検討よろしくお願いします
Psychs - No.769
要望ありがとうございます。
非常に特殊な機能ですので、LimeChat の機能として取り入れるのは難しいと思います。
サンワサプライ製トラックボールユーティリティが強制終了しますおるちん - No.952 [返信]
こんにちは、お元気ですか?
いつも便利に使わせてもらっています。

違うPC環境時に不具合がでたので報告します。

使用したLimeChatのver 2.16インストーラ形式(通常版)

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-TBW34S&cate=9
このトラックボールのXP用ユーティリティ兼ドライバを使用している際におきました。
LimeChat2のウィンドウ上にマウスカーソルを持って行くと、このトラックボールのユーティリティが強制終了しその旨のダイアログがでます。

再現性100%でどうしたもんかなと困惑中です。
ユーティリティの機能はキーコンフィグ的なものです。

思い当たる理由はありますか?
おるちん - No.953
結局アプリ側の問題ではなく、このドライバなりユーティリティがクソなんでしょうけどね(´・ω・`)
駄目もとで投稿してみました。
宜しくお願いいたします。
Psychs - No.954
642 と同様にドライバの問題だと思います。
おるちん - No.972
了解です。
このドライバをけなしておきます。
DCCの仕様についてXaicoro - No.758 [返信]
こんにちは、とあるIRCクライアントの開発をしております。
貴殿のDCCにおける「ファイル名を正確に送るためのプロトコル拡張」にて質問があります。
クライアント同士のDCCの整合性をとるためにもお答えいただきたいです。

DCC SENDの主な仕様は以下ですが
DCC SEND filename address port size
Limeでファイル名を正確に送る場合の拡張は以下ですよね
DCC SEND finename address port size 2 :truefilename

この後者の場合、後続につながる「2」の意味を教えていただきたいのです。
また、この拡張は何を元に準拠しているのか、独自なのか、それも教えていただきたいです。
それではよろしくおねがいします。
Psychs - No.761
> DCC SEND finename address port size 2 :truefilename

「2」は、内部的なDCCの拡張バージョン番号です。
いまのところ、「2」以外は無視するように実装してあります。
なお、バージョン「2」の接続については、ファイルの受信側から
送信側への無意味な受信サイズの返送をしない仕様です。
Xaicoro - No.763
>「2」は、内部的なDCCの拡張バージョン番号です。
内部的ということは独自仕様、ととってよろしいでしょうか。
このバージョンが2のとき、ACKを送信しないということであれば
こちらもそのように実装したいと思います。

しかしながら、設定では互換性があるとの表記ですが、
内部バージョン2として動作するときACKを送信しないのであれば
他クライアントとの互換性は仕様上とれてはいないのではないでしょうか。(実測除く)
Psychs - No.764
> 他クライアントとの互換性は仕様上とれてはいないのでは
> ないでしょうか。(実測除く)

もし受信する側が、バージョン2のDCC SENDメッセージであると
認識できた場合には、受信サイズの返送をしないという仕様です。
バージョン2に対応していないIRCクライアントは、拡張部分を
読み捨て、通常のDCC SENDメッセージと認識して普通に動作するので、
仕様上の問題はありません。
国内外問わず、多くのIRCクライアントで動作することを確認済みです。
[要望]URLを右クリックしたときの動作についてno - No.187 [返信]
はじめまして、いつも愛用させていただいてます。

1.XにおいてURLを右クリックすると
URLをコピー
新規ウインドウで開く
既存ウインドウで開く

とありましたが、2.0X(2.06)なってからは
URLをコピー
URLを開く

となっております。
私はよく「新規ウインドウで開く」をよく利用してましたが「URLを開く」を選択すると既存のウインドウで開いてしまいます。

URLを開く際、1.Xのように、既存のウインドウと新規ウインドウ、どちらでも開く事が出来るようにならないでしょうか?
検討よろしくお願いします。
Psychs - No.214
要望ありがとうございます。
2.07 で対応しました。
no - No.218
非常にすばやい対応ありがとうございます。
785 件中 651 - 660 件目 を表示
←前へ [  57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 ] 次へ→
処理内容:   記事番号:   パスワード: