LimeChat サポート掲示板

[要望]メンバリストのソート方法についてsakura - No.408 [返信]
こんにちは、LimeChat1時代からお世話になってます。
早速要望なのですが、「設定→レイアウト→メンバリスト→ソート方法」をグループ順を含む設定にした場合、現状では、

------------
グループ1
グループ2
グループ3
グループ4
グループ5
一般のユーザ
------------

と固定ですが、
これを任意の順番に、
たとえば、

------------
グループ1
グループ2
グループ3
グループ4
一般のユーザ
グループ5
------------

こんな感じにカスタマイズ出来るようにならないでしょうか?

具体的な使い方ですが、
グループ5を「無視リスト登録まではしたくないけど、キーワード反応はさせたくない」ユーザーを追加して、
一般のユーザよりも低い優先度で並び替えしたいです。

ご検討のほうよろしくお願いします。
Psychs - No.411
要望ありがとうございます。
検討します。
LimeChat の自動オペレータ機能についてtakeshi - No.775 [返信]
お世話になっています。

Limechatの自動オペレータ機能についてですが
5〜10秒(任意に設定可)のdeleyを搭載するのは難しいでしょうか?
100人規模のチャンネルになりますと。
joinにたいして複数の +o が常時ながれてる感じです。
すこし待って別の人が +o したら動作しなくてイイと思いますが
いかがでしょうか?

ご検討お願い致します。
mas - No.776
Limechatのバージョンが書かれていませんが、2.16と仮定して
メニューの設定(O)から設定(S)、動作の中の
自動オペレータ機能によるオペレータ権限の付与を遅らせる
にチェックを入れて、遅延時間をそれぞれ5と10に
でできませんか?
takeshi - No.777
あ、すいません、きちんと細部まで確認せずに書き込みしてしまいました。
ご指摘ありがとうございます。
[bug] 発言フィールドでのIME再変換F.T. - No.190 [返信]
先のアクセラレータキーの件では大変お世話になりました。今回はバグレポートです。

たいていのアプリケーションでは入力されている文字列を範囲選択して "変換" キーを押すとIMEによる再変換ができますが、LimeChat 1.xでは問題なかったのですが2.xでは挙動がおかしいようです。
具体的な症状は、範囲選択して変換キーを押すと文字が化けたり、ATOKの場合は "指定した範囲に再変換できない文字が含まれています" というメッセージが出て正常に再変換ができません。

OSはWinXP Pro SP2、IMEはATOK2006およびMS-IME2002、LimeChat 2.0および2.06で症状を確認しました。
Psychs - No.205
レポートありがとうございます。
ご指摘の症状はこちらでも認識しています。
これは Windows XP 自体のバグです。
Unicodeバージョンでないエディットコントロールに、Windows XP スタイルを適用すると、この症状が出るようです。

この症状を回避するには、

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<assembly xmlns="urn:schemas-microsoft-com:asm.v1" manifestVersion="1.0" />

という内容の LimeChat2.exe.manifest というファイルを LimeChat2.exe と同じ場所に置いて、Windows XP スタイルを適用しないようにするしか現実的な方法が見つかっていません。
どうしても再変換が必要でしたら、参考になさってください。
URLの右クリックLime愛好者その10 - No.144 [返信]
毎日のfixご苦労さまですm(__)m

ちょっと気になったのですが、会話ログ中にあるURLを
右クリックすると旧仕様では「新規ウィンドウ」ってのが
あったと思うのですが、もう実装しないのですか?

CGIであるものを操作するページを出しっぱなしにしてるので
既存のウィンドウが勝手に変わってしまうと不便で・・・
まぁコピーして自分で新規ウィンドウ出して貼り付けろ!
って言われてしまうとそれまでですが><
もし邪魔じゃなければまた復活させてくださいm(__)m
Psychs - No.149
要望ありがとうございます。
検討してみます。
Psychs - No.215
2.07 で対応しました。
Lime愛好者その10 - No.223
fixご苦労様です
早速の採用ありがとうございました♪

これからもがんばってくださいm(__)m
きのこ - No.224
右クリックの挙動ですが、windowsでのショートカットがShift+F10です。
そこで、現在アクティブなチャンネルログ表示ペインにフォーカスをあて、Shift+F10を押すと、入力欄のコンテクストメニューがでてしまいます。

以上です。
Psychs - No.232
参考にさせていただきます。
Psychs - No.289
>右クリックの挙動ですが、windowsでのショートカットがShift+F10です。

2.11 で対応しました。
きのこ - No.294
ありがとうございます。5ペインとも正常に動作することを確認しました。
[要望]一発joinの復活要望についてJaming - No.520 [返信]
多機能かつ使いやすいインターフェースに惚れ込み、以来長期にわたり愛用させていただいており、大変感謝いたしております。

さて長らくLime1を愛用させていただいておりましたが、遅ればせながらLime2への移行を考えております。
そこで試用させていただきましたところ、Lime1にあった、
   新しくチャンネルに入るメニュー(/join #foobar 相当)
がLime2には見あたりませんでした。
複数サーバー対応にしたため、「チャンネル作成→一発join」を誤ったサーバーに行わない為の措置かとも思いますが、irc-TRPGセッションの為の部屋作成等頻繁に行う際に重宝していたメニューであり、内部的にもサーバーへの/join送信で済むかと思いますので、同機能の右クリックメニュー及びショートカットキー復活をご検討いただければ幸いです。

様々な要望がある中でそれらに対応していくのは大変なことだと思います。お時間のある時で結構でございますので、よろしくお願いいたします。
Psychs - No.524
要望ありがとうございます。
Lime2では、チャンネルを登録したあとに繰り返し使うことを想定しているので、入るチャンネルを頻繁に変える場合には、確かに追加、削除の手間がかかりますね。
検討します。
時間表示関連Lime愛好者その10 - No.41 [返信]
突然のフルVerUPにびっくりです!ご苦労さまですm(__)m

早速ですが、時間表示系がhh:mmと言う形式から変わってしまって
yyyy/mm/dd hh:mmと言う便利な小技が使えないみたいですが
正式に日付を表示させる予定はございませんか?

常時ログインしててLOGを取ってると時間だけだと推測が
大変な時が多々あるので・・・><
Lime愛好者その10 - No.42
ごめんなさい出来ました><

 m%/d% H%:M%

大文字と小文字で分けてたのですね、失礼しました。
Psychs - No.45
まだヘルプの整備が追いついていなくて、申し訳ないです。
自己解決されたようですが、

%y/%m/%d %H:%M:%S

という感じで、年月日、時分秒を指定することができます。
けい - No.158
初めまして、こんばんは。
Version 2.04を使用しているのですが、文字数制限があるのか、

%Y/%m/%d %H:%M:%S
(↑Sの後ろに半角スペース有り)
としたいのですが、

%Y/%m/%d %H:%M:%

となり、秒数のSと半角スペースを入れられません。
当方の勘違い若しくは環境の問題なら諦めますが、そうでなければ何とか表示できるようにならないものでしょうか?
何卒よろしくお願い申し上げます。
Psychs - No.160
レポートありがとうございます。
確かに入らないことを確認しました。
次のバージョンで対応します。
Psychs - No.176
2.05 でfixしました。
けい - No.189
修正確認致しました。
お忙しいところ誠にありがとうございます。
エラーによる強制終了。pascal - No.305 [返信]
複数サーバに対応したということで、再びLimeChatを便利に使わせていただいています。ありがとうございます。

version2の話ですが、チャンネルに対して発言をする際、日本語入力のタイピングが早すぎるとエラーが発生して強制終了することがあります。メッセージは、

LimeChat2.exe [3760] でハンドルされていないwin32の例外が発生しました。(以下デバッガが有効になっていませんとのメッセージ)

というものです。入力欄にカーソルをあわせ、日本語入力(試したのはローマ字入力です)でaを押し続ける("あ"が連続して入力される)と毎回発生し、再現性があります。確認したバージョンは、LimeChat 2.11、OSはWindows XP HomeEditionです。
(別のWindowsXPのマシンで試してみたところ再現しなかったので、なにか固有の原因かもしれません)
Psychs - No.306
レポートありがとうございます。
使っておられる IME の種類とバージョンを教えていただけますか?
pascal - No.308
お返事ありがとうございます。

Microsoft IME Standard 2003 9.0.6551.0です。
ただ、正常に動くマシンもまったく同じバージョンだったりします。
Psychs - No.312
了解しました。
IME のバージョンが同じでも挙動に差があるということですね。
調査してみます。
Psychs - No.318
2.12 で入力欄のIME関連の処理をすべて外してみました。
効果があるかどうかわかりませんが、ご確認ください。
pascal - No.321
どうもありがとうございます。
残念ながら現象は解決していないのですが、先ほどハードディスクのエラーが複数見つかりまして、それがIMEの挙動をおかしくしている原因かもしれないと感じています。他に同様の症状の方がいらっしゃらないのでしたら、こちらの環境を直してから再度動作確認・報告をしたいと思います。ご迷惑をおかけしました。

開発、お疲れ様です。迅速な対応にも感謝しています。
Psychs - No.335
確かに、MS の IME の辞書が壊れていると、アプリケーションが落ちることがあるようです。正常な辞書ファイルで確認していただけるとありがたいです。
DCC送信が何故かできません。mitchan - No.383 [返信]
 LimeChat 2.12 を利用しています。

 FAQ かもしれませんが、何故か DCC 送信ができません。

 環境としては ISDN ダイアルアップルータ(FW機能なし)に複数のパソコンがつながっている状態です。
 パーソナルファイアウォールの設定もチェックしてみたのですが、問題が見当たりません。
 同じような問題に突き当たっている人はいらっしゃいませんか?もしくは対策をご存じの方はいらっしゃいませんか?
mitchan - No.384
 追加情報ですが、ISDN ダイアルアップルータからは DHCP で各パソコンに IP が振られてます。
Psychs - No.387
ヘルプのNAT越しのDCCファイル送信のページを読んでください。
mitchan - No.390
 ISND ダイアルアップルータに NAT が実装されていないんですが、どうすればいいでしょう。
mitchan - No.392
 すみません。正確にはNATもIPマスカレードもサポートしているらしいんですが、ユーザが何も設定できないようになっています。
 ちなみにルータは OMRON Home Router MT128HR です。
 どなたか何とかする方法をご存じありませんか?
mitchan - No.396
 すみません。もう諦めました。
ファイル送信に関して都南 - No.345 [返信]
ファイル送信の形なのですが、昔みたいにドラッグドロップでの対応もしくは昔風に切り替えはできないでしょうか?
大抵ファイル送信するときは、そのファイルをすでに見てる状態なのに、またダイアログからファイルを選ぶのが大変面倒だし
多人数に同じファイルを送るときは断然ドラッグドロップのほうが楽なのですが対応できないでしょうか?
Psychs - No.349
Lime1 と同様に、メンバリストへのドロップで送信することができます。
多人数にファイルを送りたいときには、メンバリストで送信相手を選択してから、ファイルをドロップすれば送信できます。
都南 - No.351
いつもDCCの送信ウインドウのドロップしかできないものとばかり思っていたので、メンバリストへのドロップは思いつきませんでした。
すでにLime1からその機能があるとは思いも知らず不躾な質問申し訳ありません。
ご丁寧に説明ありがとうございました。
Psychs - No.352
やはり、DCCのウィンドウへドロップできたほうが直感的ですね。
検討します。
どうしてもマクロの設定方法がわかりませんさんじょう - No.951 [返信]
無料のマクロをDLして設定しようとして(ちなみにhttp://www.dive-in.to/~mb-arts/にあったTRPGマクロ)
設定方法には
Macroにコピーする。あとはLimeChatの設定で、有効にする
ってかいてあったのですが

どうしても、うまくうごきません。
マクロの設定のところには、ファイルがちゃんとあるのですが・・・
どうしても
よくわからないので、おしえていただけないでしょうか?
785 件中 661 - 670 件目 を表示
←前へ [  58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 ] 次へ→
処理内容:   記事番号:   パスワード: